翻訳と辞書
Words near each other
・ 宮崎未樹子
・ 宮崎本店
・ 宮崎本線
・ 宮崎本線料金所
・ 宮崎朱美
・ 宮崎村
・ 宮崎村 (宮城県)
・ 宮崎村 (富山県)
・ 宮崎村 (愛知県)
・ 宮崎村 (愛知県幡豆郡)
宮崎村 (愛知県額田郡)
・ 宮崎村 (石川県)
・ 宮崎村 (福井県)
・ 宮崎村立宮崎中学校
・ 宮崎村立宮崎小学校
・ 宮崎東中学校
・ 宮崎東小学校
・ 宮崎東洋
・ 宮崎東環状道路
・ 宮崎東病院


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

宮崎村 (愛知県額田郡) : ウィキペディア日本語版
宮崎村 (愛知県額田郡)[みやざきむら]

宮崎村(みやざきむら)は、かつて愛知県額田郡にあったである。
額田町の北東部に該当し現在の岡崎市の北東部の宮崎町中金町明見町大代町石原町東河原町雨山町などに該当する。
== 沿革 ==

* 江戸時代末期、この地域は岡崎藩領、西大平藩領、天領旗本領、寺社領であった。
* 1875年明治11年) - 河辺村と栃原村が合併し、河原村となる。
* 1889年(明治22年)10月1日 -
 * 河原村、亀穴村、石原村、中金村、大代村、雨山村、明見村が合併し、宮崎村となる。
 * 夏山村、千万町村、木下村が合併し、巴山村となる。
* 1890年(明治23年)12月17日 - 巴山村が改称し、栄枝村となる〔住民の嘆願による変更。隣接して巴村(後の作手村の一部。現・新城市)があり、紛らわしいことが理由という。〕。
* 1906年(明治39年)5月1日 - 栄枝村の一部〔旧・千万町村、木下村。栄枝村の残部(旧・夏山村)は豊富村に編入。〕が宮崎村に編入される。
* 1956年昭和31年)9月30日 - 豊富村、宮崎村、形埜村下山村の一部〔下山村のうち、田代、田折、蕪木、蘭村東加茂郡下山村へ編入。〕が合併し、額田町となる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「宮崎村 (愛知県額田郡)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.